メンテ経験者歓迎 搬送機械のサービスメンテナンス ★週休2日制 ★「原木中山駅」から車で6分
- 若手 積極採用
- 学歴不問
- 転勤なし
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種搬送機械のサービスメンテナンス
◎社員定着率99%!平均年齢41.2歳&平均勤続年数18.2年!
◎創業から82年!安定して働けます
◎年収500~700万円可能!年間休日は123日
◎創業から82年!安定して働けます
◎年収500~700万円可能!年間休日は123日
企業の特徴 |
【こんな会社です】 当社は搬送機械事業・産業機械事業・精密機械事業と3つの柱で安定基盤を築き上げてきました。東証2部上場もしており安定性は抜群。3事業それぞれで世界的家電メーカーや日系大手消費財メーカーと名だたる大手企業との取引実績があります。当社の歴史は長く、東邦電力(現九州電力)の修理工場であった「東邦電気工作所九州工場」が前身。その後1927年に西部電機工業所を創業。電気機器・電気計器の製造修理業からスタートしました。1991年よりそれぞれの部門を「事業部」とする新体制で営業しています。 【入社後は…】 基本的にOJTで業務を学んでいきます。その他、社内の講習などを通じて、必要な資格の取得も可能!もちろん会社の方で支援します。 【平均勤続年数】 なんと18年!手当や休暇など待遇が充実しており、安定して腰を据えて長く働ける環境です。 【キャリアアップ】 主任、係長とステップアップ!転勤は基本ありませんが、ご希望があれば、転勤も可能! |
---|---|
お仕事内容 |
【こんなお仕事です】 当社の主力商品である「自動ピッキングシステム」「自動倉庫」や、大手機械メーカーや消費財メーカー、食品メーカーに納入された「自社製搬送装置」のサービスメンテナンス業務をお任せします。 【具体的には…】 西部電機の商品を導入している工場に1日1件回り、自動倉庫のメンテナンスを行います。その中で、悪くなっている箇所があれば修理したり、使い方をお教えしたりすることも。また、たまに新商品のご案内もあります。 ★突発で動かなくなった際には、すぐに対応して頂きます(電話、もしくは現場に直行など) ★回る工場は関東一円なので移動時間が長くなることも。 ★月に一回は東北の方に出張あり ★基本的に4~5名でのチームでの仕事。たまに1人で行く現場もあり、その際は現地で業者の方と一緒に行います。 【一人前になるまで…】 約2年ほど。その間は基本先輩と回ることになるため最初から1人で…ということはありません。教育担当などは決まっていないので、いろんな先輩と同行して成長しきましょう。 【千葉の事業所について】 現在30名ほど在籍中。(そのうちメンテナンスは、12、3名) 20~50代後半まで幅広い方が活躍中。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
■求めている人材はこちら ★高卒以上 ★各種装置のサービスエンジニア経験がある方 ◎電気制御に関する業務の経験や、自動ピッキングシステムなどのサービスエンジニア経験者は歓迎! ◎大きな機械のメンテナンス経験がある方、特にエレベーターなどを扱っていた方にはピッタリです。また、工場でメンテナンスをを行っていた方も歓迎! |
給与 |
想定年収500~700万円 月給24~41万円 ★昇給(年1回)、賞与(年2回/5か月分) |
勤務地 |
千葉県市川市田尻1-13-2 <アクセス>「原木中山駅」から徒歩20分 ★基本転勤はありません |
勤務時間 |
8:50~17:35 ★実働8時間、休憩45分 ★残業平均20時間/月 |
休日・休暇 |
週休2日制(平日)、年末年始(3日)、GW、お盆、夏季(3日)、特別休暇(結婚・配偶者出産休暇)、介護休暇 ★有給休暇(入社半年経過後12日、2年目以降20日) <年間休日123日> |
待遇・福利厚生 | 通勤手当(全額支給)、家族手当、社会保険完備、退職金、(確定給付企業年金・確定拠出年金あり/定年:60歳)、公的資格取得、通信教育などの自己啓発援助あり、勤務地手当、営業手当、社員共済会、財形貯蓄、従業員持株会、育児休職、介護休暇 |
試用期間 | 3ヵ月(同条件)★福岡での研修(家電付きのマンションを借りられます)その後は千葉にて勤務 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 西部電機株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■会社概要詳細 ■事業内容 ◎工作機械・放電機械・マテハン機械・産業機械のメカエレクトロニクスメーカー ■設立 昭和14年2月 ■代表取締役 宮地 敬四郎 ■従業員数 496名 |