【熱処理加工】年間休日118日!有給5日以上の取得率100%! 月残業10H以内!平均賞与額5.5ヶ月!★勤務地/船橋
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 車・バイク通勤OK
- 千葉県が本社
- 安定して働ける仕事
- 資格支援制度がある仕事
募集要項
職種製造オペレーター 自動車や建設機器部品の熱処理加工業務
■直近3年の中途入社の定着率90%!腰を据えて長く働ける!
■熱意と人柄重視の採用です!筆記試験なし!面接一回!スピード採用!
■未経験から国家資格取得可能&手に職がつく!資格取得費用全額会社負担!
■熱意と人柄重視の採用です!筆記試験なし!面接一回!スピード採用!
■未経験から国家資格取得可能&手に職がつく!資格取得費用全額会社負担!
企業の特徴 |
■熱処理加工のエキスパート企業 鋼材を加熱した後に、油や水で冷却することで、 硬くしたり、バネのように弾力を持たせたりと、 鋼の性質をコントロールするのが熱処理加工。 当社はこの熱処理加工で60年以上の実績を誇る 国内有数のエキスパート企業です。 ■私たちの身近な暮らしも支えています 熱処理は見えないところで人々の生活を支える 「縁の下の力持ち」的なキーテクノロジーです。 実際に、スマートフォン等を作る産業機械から 自動車や電車、船などの乗り物や橋梁ほか、 私たちの生活の基盤を支える大半のモノに 熱処理を施した鋼材が使われ、産業界はもちろん 社会の発展にも大きく貢献しているんです。 ■社員のほとんどが未経験スタート 熱処理は熟練の技能を必要とする仕事ですが、 当社で活躍中の社員は全員が未経験スタート。 前職も飲食業から運送業、工事スタッフ、 スーパーマーケットの販売、派遣社員まで様々。 選考では学歴や職歴、転職回数等も問いません。 やる気があれば、必ず一人前の製造スタッフに 育成しますので、安心してご応募下さい。 ■お昼の仕出し弁当が、なんと100円! 社員想いの制度が多い当社では毎日、お弁当屋さんが 届けてくれる仕出し弁当も、自己負担はなんと100円! しかもメニューは3種類から選べる上に美味しいと、 社員に大好評です。 さらに夏場は、熱中症対策として、 麦茶やスポーツドリンク等のドリンクが無料。 もちろん空調完備の休憩室も完備しています。 |
---|---|
お仕事内容 |
<製造オペレーター業務> 専用設備で熱処理を行う工程での鉄鋼製品の熱処理業務を担当して頂きます。 主な業務は以下の通りです。 ■熱処理設備の温度設定や管理 ★熱処理炉の炉内温度を計器類を使って管理します ■クレーンやフォークリフトを使用した製品の移動 ★クレーンやフォークリフトの資格は入社後に取得可能(全額会社負担) ■製品検査 ★製品がお客様の要望通りのスペックかどうかを、検査機器で確認 ■設備のメンテナンス業務 ★設備の補修やCADを使った設備改善 等 <入社後のイメージ> 入社後は先輩社員によるマンツーマンでの指導がスタート。 上記の各工程での作業の進め方や、計器類の管理の仕方、 そして工場勤務で一番大事な「安全管理の徹底」まで、 丁寧に教えますので、焦らずじっくり覚えていって下さい。 <一生モノの資格取得を会社がバックアップ> 「資格を取得しながらスキルアップしていきたい」という方を 資格取得報奨金制度でバックアップしています。この制度では 資格取得に必要な「受講料、テキスト代、交通費、受験料」等、 全ての費用を会社が全額負担。取得時には、1万円-12万円の 報奨金も支給しています! ◎船橋工場に在籍する約80名のうち、54名が国家資格所有者! |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
☆35歳まで(例外事由3号のイ/長期キャリア育成の為) ◎高卒以上 ◎未経験者大歓迎 ★車・バイク通勤できる方歓迎 ◎コミュニケーションを良くとりながら、 周りと協力して働ける方 <こんな志向・タイプの方ならピッタリ> ・いつも同じ場所・同じ人達と一緒に働きたい ・物事を効率よく進めていきたい ・仕上がりの完璧さが求められる仕事がしたい ・チームワークがよく一体感がある組織で働きたい ・自分の技術が周囲から信頼される仕事がしたい |
給与 |
月給19万~28万円 ※固定残業代含まない 月収例:31.2万【25万(月給)+5.5万(各種手当)+0.7万(交通費)】 昇給年1回(昇給率2.29%) 賞与年3回(内1回は決算賞与/昨年度実績5.5ヶ月分) <想定年収>300万~490万円 年収420万円 (25歳・2年目 基本給21万+残業・夜勤手当+交通費+賞与) 年収580万円 (31歳・9年目 基本給28万+役職・残業・夜勤手当+交通費+賞与) |
勤務地 |
■勤務地 本社・船橋工場 千葉県船橋市潮見町16-2 <アクセス> JR「二俣新町駅」から車で5分 JR「船橋駅」「西船橋駅」から送迎バスあり(朝夕のみ) |
勤務時間 |
1)8:30~17:30 2)16:30~翌8:30 2交代制シフト勤務となります。 【残業】 3か月平均7h(1日約20分程度) 繁忙期は多少の残業がありますが、基本は定時退社となります。 |
休日・休暇 |
<年間休日118日> 週休2日制(曜日は配属先カレンダーによる) ※土日休みの時もあれば、平日休みの時もあります。 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 誕生日休暇(誕生月の前後1ヶ月以内に1日取得可) 結婚休暇 出産休暇 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 配偶者出産休暇 有給休暇(年5日以上100%取得) |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(4月、昇給率2.29%) 賞与年3回(内1回は決算賞与/昨年度実績5.5ヶ月分) 社会保険完備 資格取得補助(資格取得にかかる費用は全額会社負担) 資格取得報奨金制度(合格するとレベルに応じて報奨金支給) 日本生命総合福祉団体定期保険 GLTD(団体長期障害所得補償保険) 財形貯蓄制度 確定拠出年金 退職金制度 ※対象:勤務年数3年以上 永年勤続表彰 住宅所得祝金 ストレスチェック制度 JTBベネフィット(宿泊補助・アミューズメント施設優遇等) 保養所(新潟県:湯沢) 昼食補助(仕出し弁当) スポーツドリンク・麦茶無料支給※夏期限定 制服貸与 定期健康診断(年2回) 生活習慣病予防健診 インフルエンザ予防接種 介護関連制度(家族の看護や介護が必要な場合、介護休業/休暇、短時間勤務等可) |
試用期間 | 試用期間3ヶ月/条件変動なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 第一熱処理工業株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 素材熱処理・精密熱処理・機械加工・検査・掘削部品関連 ■掘削部品ブランド「DAI-ICHI」 2014年に石油・ガス・地熱発電などの掘削用に使われる ドリルパイプ、ヘビーウェイトドリルパイプ、ドリルカラーなどの 掘削部品ブランド「DAI-ICHI」を発表。日本唯一のメーカーとして、 世界のエネルギー資源の開発にも貢献しています。 ■代表者 代表取締役社長 曽根光彰 ■創立 1959年(昭和34年)12月19日 ■資本金 3,000万円 ■所在地 本社・船橋工場 千葉県船橋市潮見町16-2 →他にも成田市・三重県・群馬県・和歌山県に工場あり |