◎日本に70台しかないコンクリート工作車の操縦士 *入社時、大型免許は要りません。 ★勤務地/市川市
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 学歴不問
- 車・バイク通勤OK
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
- 資格支援制度がある仕事
募集要項
職種レア車の運転 普通自動車OK 日本に70台しかないコンクリート工作車
◎超速硬コンクリートの施工市場でシェア国内トップクラス
◎「大型免許」や「コンクリート技士」等の資格も取得可能
◎教育・研修が充実しているので未経験の方も大歓迎!
◎「大型免許」や「コンクリート技士」等の資格も取得可能
◎教育・研修が充実しているので未経験の方も大歓迎!
企業の特徴 |
■業界トップクラスの実績を誇る「コンクリートドクター」 当社は設立以来、多くのお客様に対して 全てのコンクリート構造物の調査・診断・補強・補修に関する 総合エンジニアサービスを提供。 現在では、 「信頼される技術者集団として社会貢献する」を事業テーマに、 <コンクリートの維持管理の専門家集団(コンクリートドクター)」> として、業界内でもトップクラスの規模と実績を誇る企業へと 成長してきました。 ■「超速硬コンクリート」の施工市場で国内シェアの約50% コンクリートの補修専門業として40年の歴史を誇る当社は、 「超速硬コンクリート」の施工市場では国内シェア約50%と、 高いシェア率を誇っています。 また、移動式ミキシングプラント車の「ジェコモ」を日本で初めて導入。 現在では日本に70台しかない中、1台数千万円もする「ジェコモ」を 20台も保有することで、得意先からのどんなご要望にも柔軟に対応する等、 機動力の高い技術・サービス体制も確立しています。 ■未経験の方も安心の教育体制も自慢です 日本に70台しかない、コンクリート工作車の操縦という仕事ですので、 現在活躍中の先輩たちも大半が未経験スタート。 それだけに、未経験で入社した方への社員教育が充実しているのも、 当社の大きな特徴です。 また、導入研修に加えて、社内教育制度や外部研修など、 OFF-JTによるスキルアップの機会も豊富。 社員のやる気を応援する資格取得のための研修や取得後の表彰、 報奨金制度などが充実している点も見逃せません。 ★従業員:男性5名(30代/2名・40代3名)+事務スタッフ1名活躍中! |
---|---|
お仕事内容 |
■特殊コンクリート工作車の運転・操縦 コンクリートや土木関連の調査・補修業務を行っている 当社で日本に70台しかないモービル車を操縦し、 高速道路などの修繕に使われる超速硬コンクリートを作る仕事を お任せいたします。 ★モービル車とは特殊コンクリート、特殊モルタルを現場で定量、 連続的に混練するミキサを搭載した移動式コンクリートプラントです。 <仕事の流れ> 得意先から仕事の依頼が来たら、 必要な資材(骨材・水・セメント等)を業者に発注します。 工事当日、ご指定頂いた時間に工事ができるように、 資材を積んだ工作車で現場に向かい、到着後、 コンクリートが必要なタイミングを見計らって材料を混ぜ、 必要量を現場で製造して提供します。 ■現場 関東圏内・北は東北・西は静岡までの範囲が中心です。 (遠方の場合は1週間程の出張あり) <未経験の方は> 入社後に、コンクリートに関連した基礎から丁寧に指導。 大型免許の取得支援(入社6カ月後には取得できるようサポートします)や、 工作車の操縦方法等も1からお教えします。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎学歴不問 *普通自動車免許をお持ちの方(オートマ限定OK) *入社後、大型免許等の取得にかかる費用は会社が全額負担いたします。 ★建設・土木等の現場や工場の製造現場でのご経験をお持ちの方は歓迎します ★モービル車(コンクリート工作車)に興味がある方 ★安定した事業基盤の会社で働きたい方 |
給与 |
○月給220000円-380000円 ※固定残業代59,270円以上/月40時間分を含む。 超過分は別途支給。 <予定年収> 400万円-650万円(残業手当有) <年収例> ◎有資格者 ・2年目32歳 560万円 ・1年目48歳 560万円 ◎無資格者 ・1年目27歳 400万円 ・7年目31歳 450万円 ※施工管理で土木系の資格を取得している場合の例となります |
勤務地 |
■東日本事業所 千葉県市川市二俣新町22-1 <交通>JR二俣新町駅徒歩5分 ※転勤なし |
勤務時間 |
8:30-17:30 *休憩時間75分 ●残業は月平均40時間 |
休日・休暇 |
日曜、祝日、月2回土曜日休み(交代制) 年末年始、夏季休暇、有給休暇(10日~20日) ※年間休日101日 |
待遇・福利厚生 |
昇給有、賞与年2回(6月、12月)、交通費規定内支給、 社会保険完備、通勤手当、住居手当、退職金制度、 労災上積保険制度、資格取得補助、講習費用負担制度、 神戸市勤労者福祉共済会、慶弔金制度、 社用車1人1台貸与、携帯電話・作業服の貸与 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(条件変動なし) |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
企業情報
社名 | 株式会社ケミカル工事 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 土木構造物・建築物の調査診断・維持管理・補修・ 補強工事特殊コンクリート工事、および前述した項目の技術の研究開発 *全てのコンクリート構造物の調査・診断・補強・補修に関する 総合エンジニアです。 様々な劣化状況に対して、要因を把握し要求された性能を満たす 工法・技術を提供します。 ■代表者 代表取締役 國川 正勝 ■設立 1974年10月 ■資本金 6600万円 ■所在地 本社 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町5-5 |