電気系知識が活かせる【電気設備保全】 ★寮・社宅有など厚待遇・制度! ★勤務地/習志野市 ★年間休日159日
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 車・バイク通勤OK
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種工場設備保全 電気系知識が活かせる
◎日本製鉄グループ企業だから安定感バツグン
◎年間休日はなんと159日(交替勤務制)
◎電気系の知識があれば未経験も歓迎
◎年間休日はなんと159日(交替勤務制)
◎電気系の知識があれば未経験も歓迎
企業の特徴 |
■日本製鉄グループの一翼を担う会社です 当社は1938年(昭和13年)5月に、 産業の基礎資材であるピアノ線の需要拡大を予測し、 当時すべて輸入品に依存していたピアノ線を、 「日本人の手によって造り上げよう」という パイオニア精神から設立されました。 設立以降は自動車、家電・精密機器、土木建築、 医療などをはじめとした精緻な製造技術と 高度な品質管理が要求される様々な分野のニーズに応じて、 約1万種類におよぶワイヤを製造・販売。 近年ではステンレス鋼線の合弁事業会社設立や スウェーデン王国のガルピッタン社の買収・完全子会社化、 タイ・スペシャル・ワイヤ社の連結子会社化等を通じた 海外拠点の拡充等にも積極的に取り組んできました。 また、2015年9月には日本最大手の鉄鋼メーカーである 日本製鉄株式会社の完全子会社となり、これを契機に 社名を「日鉄SGワイヤ株式会社」に変更し、現在では 日本製鉄グループの特殊線材事業の一翼を担っています。 ■待遇充実!年間休日も159日! 大手企業グループならではの充実した待遇もまた、 当社の大きな特徴の一つ。例えば年間休日は159日もあるので、 仕事とプライベートの両立も無理なく実現できます。 また会社近隣に独身寮(個室)や社宅なども完備。 残業等も少なめなので、長く安心して働きたい方には おススメです。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎電気設備保全 工場内の電気系設備の保全業務をお任せします。 具体的な業務は以下の通りです。 ◆工場内設備の電気関係の保全業務 ◆電気系統の修理・点検・維持管理 ◆トラブル発生時の対応 事業所内の各セクションのから 電気系統のトラブルがあった際に呼ばれ、 機器の修理に向かいます。 構内は広いですが、自転車を使って移動します。 <配属先について> 20代~30代を中心に11名の先輩社員が活躍中です。 入社後は、先輩社員が一緒に仕事をしながら 設備の特性や点検・修理の仕方、トラブル発生時の 対応の仕方まで、丁寧にお教えしますので、 じっくりと覚えていってくださいね。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
★設備保全未経験の方も安心してご応募ください! ・電気系の知識必須 【以下いずれかの資格や経験がある方】 ・第二種電気工事士の有資格者 ・電気設備オペレーター経験者 ・工業高校などの電気科ご出身の方 【こんな志向・タイプの方ならピッタリ】 ◎モノづくりが好きな方、興味がある方 ◎安定した事業環境の会社で働きたい方 ◎地元の会社で定年まで安心して働きたい方 ◎待遇や各種制度が整った会社で働きたい方 ◎仕事とプライベートの両立をさせたい ★もちろん電気設備保全のご経験がある方も大歓迎 |
給与 |
<モデル月収> 月収22万円(19歳入社1年目/残業18時間の場合) 内訳:基本給18万円+深夜手当+交代手当+残業手当他 <初年度の想定年収> 320万円~400万円 <月給> 基本給18万円~ ※上記給与は高卒入社1年目の基本給です。 ※経験や年齢を考慮致します。 |
勤務地 |
■管理本部/技術本部 習志野市東習志野7-5-1 <アクセス> 京成線「八千代台」駅より車で5分 ★車・バイク・自転車通勤可能 |
勤務時間 |
<交替勤務> 朝勤:8:00~18:30(休憩/12:15~13:00,17:00~17:30) 夜勤:20:00~6:30(休憩/1:30~2:30) ※残業は月20時間程度 ※所定労働時間9時間15分 |
休日・休暇 |
★年間休日159日 <シフト制> ★シフトサイクル 朝勤-朝勤-休み-夜勤-夜勤-休み ・GW、夏季休暇、年末年始休暇 ※各休暇は9連休前後 ※大型連休時にメンテナンス業務を行うため 連休は別の時期にずらして取得します ・育児休暇(男性スタッフも取得実績あり) ・介護休暇 ・有給休暇(10~20日) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・交通費全額支給 ・家族手当 ・住宅手当 ・独身寮・社宅あり ・育児休暇(男性スタッフも取得実績あり) ・人材育成手当 ・交替手当 ・深夜手当 ・休日出勤手当 ・振替休日制度 ・退職金制度 ・確定拠出型年金 ・確定給付企業年金 ・社員持株制度 ・財形貯蓄制度 ・社員融資制度 ・共済会制度 ・永年勤続表彰制度 ・福利厚生サービスへの加入 ・更衣室、ロッカーあり ・社員食堂(会社が半額負担/朝・昼・夕+深夜も営業) ・休憩室、お風呂完備 ・診療所あり ・制服(作業服・安全靴)の貸与あり ・通勤時の服装基本的に自由(スーツの必要なし) ・定年65歳 |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(試用期間終了後、寮・社宅への入居が可能) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 日鉄SGワイヤ株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 ●ピアノ線、硬鋼線、PC鋼線、オイルテンパー線等の 製造および加工ならびに販売 ●各種金属製品の製造および加工ならびに販売 ■設立 1938年5月 ■資本金 36億3400万円 ■従業員数 406名 ■売上高 187億7700万円 ■本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル |