プラント工事の工事管理者/経験者優遇 ★賞与年2回(支給実績40万円~100万円!!) ★週休2日(土日祝) ★勤務地/五井・蘇我
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 車・バイク通勤OK
- 千葉県が本社
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
- 資格支援制度がある仕事
募集要項
職種プラント工事の工事施工管理担当スタッフ
◎安定感抜群の各種プラントの工事設計・施工会社
◎プラント工事の管理経験者は優遇
◎週休2日(土日祝)+月給20万円~40万円
◎プラント工事の管理経験者は優遇
◎週休2日(土日祝)+月給20万円~40万円
企業の特徴 |
■半世紀以上も京葉コンビナート地区の発展に貢献 当社は1968年、京葉地区コンビナート建設の初期に、 千葉県市原市で創業。以来、半世紀以上に亘って、 地域の発展と共に成長してきました。 また建設から半世紀近く経過し、多くのプラントの 老朽化が進んでいる今、当社では「安全性や生産性」を 維持するためのメンテナンス事業に注力。 ◆安全・衛生・品質・環境に配慮した質の高い工事の施工 ◆経済性や生産性を考慮した基本設計・詳細設計・ 各種応力計算業務など、 長年に亘る化学や鉄鋼など各種プラントに携わってきた 経験や技術を活かした業務に取組んでいます。 ■取引先は大手企業多数で安定性抜群 当社は昭和43年の設立から半世紀以上が経過。 この間に1つひとつ積み重ねてきた実績と信頼により、 大手企業様からのお仕事の依頼は途切れることはなく、 コロナ禍においても業績は安定しています。 それは言い換えれば、社内間にて技術の踏襲が 確実にできている証でもあり、社員たちの コミュニケーション能力が高い証だと思っています。 今回の社員募集でも、基本は意欲・人柄重視。 異業種・異業界からの転職も応援します! ぜひ次の世代を担う当社の社員として活躍してください! もちろん全力にて、頑張るあなたを応援致します! |
---|---|
お仕事内容 |
◎工事管理者(プラント工事) プラント構内において、工事施工管理を担当して頂きます。 具体的には ・工事見積り ・積算計画書の作成 ・パソコン(ワード・エクセル)による書類作成や管理等 ・現場スタッフへの作業指示 ・施工に伴うスケジュール管理 ・工事現場での安全・品質管理 ※工事施工管理の実務経験がある方は歓迎ですが、 経験が浅い方や未経験の方もステップを踏んで、 スキルアップできるよう指導します。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
★未経験歓迎 ◎高卒以上の方 ◎普通自動車免許(ATのみ可) →ゆくゆく取得予定であれば未取得でもOK 勤務時間を調整し取得に励んでいただきます。 <下記のような方は大歓迎!> ・未経験でも手に職をつけて安定的に働きたい方 ・地元の安定企業で長く働きたい方 ・スキルを身に付けてキャリアアップしていきたい方 |
給与 |
月給18.5万円~40万円 ※経験・能力を考慮 |
勤務地 |
下記2つのいずれかに配属を予定しております。 ◎工事部 三井化学工事事務所 千葉県市原市千種海岸3番地 <アクセス> JR内房線「五井」駅から車で12分 ◎工事部 JFE工事事務所 千葉県千葉市中央区蘇我3-32-31 <アクセス> JR「蘇我」駅より車で5分 ★事務所よりJFE構内へ向かいます。 |
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩1時間) ※残業は月20時間程度です |
休日・休暇 |
★年間休日120日前後 週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社6か月後に10日付与) ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(4月/ベースアップ実績月3000円~3万円) 賞与年2回(7月12月/3カ月分+決算賞与あり) 社会保険完備 交通費規定内支給 (ガソリン代3月毎に更新/通勤距離を換算し支給) 資格取得支援制度 車通勤可(無料駐車場有) 有給休暇(入社6か月後に10日付与) 健康診断年1回 作業服・制服貸与 住宅手当(規定あり) 家族手当(規定あり) 役職手当(2万~15万円) 時間外手当(全額支給/平均月10時間) 定年60歳、再雇用65歳まで 退職金(3年以上) 財形退職金制度 退職金共済加入※規定有 永年勤続表彰制度 業務改善制度 表彰制度 熱中症対策としてスポーツドリンク、ファン付き作業服支給 |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(喫煙場所有) |
企業情報
社名 | 共栄プラント株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 各種化学プラントの新設およびメンテナンスに関わる 施工管理、圧力容器、構造物の製作、設計業務 ■設立 1968年 ■資本金 3000万円 ■代表者 代表取締役 高津 泰行 ■従業員数 85名 |