「プラスチック資源の循環ビジネス」が絶好調近い将来の「営業所長候補」を募集します。★土日祝休み・残響なし ★転勤無 ★勤務地/佐倉市
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 車・バイク通勤OK
- 千葉県が本社
- 転勤なし
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種法人営業 原料の買取から自社商品の販売まで プラスチックのリサイクル企業
◎業績好調なプラスチックのリサイクル企業
◎営業経験がある方は即戦力♪
◎年間休日123日&残業はありません!
◎営業経験がある方は即戦力♪
◎年間休日123日&残業はありません!
企業の特徴 |
■循環型社会の実現にも貢献 近年、温暖化現象や海洋プラスチックによる 環境汚染等の問題がクローズアップされるなど、 プラスチックの再資源化は、国際社会においても 最も重要なテーマの一つになっています。 当社ではこのプラスチック廃材資源を加工処理して プラスチック原料へと再資源化。 平成30年からは、塩化ビニル製品の製造を始め 廃材回収から製品製造の一貫生産を構築し、 国内におけるプラスチックリサイクルを通じた 循環型社会の実現にも貢献してきました。 ■海外への輸出販売も好調です 国を超えた資源循環型社会の実現のため、 プラスチック原料を国内だけにとどまらず、 国外へ輸出・販売しているのも当社の特徴の一つ。 現在では硬質プラスチックやポリ塩化ビニル等の 再生可能なリイサクル資源を台湾をはじめ中国や、 ベトナム、インド等でも販売しています。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎法人営業 自社で加工・製造したプラスチック製品の販売先や それら製品の原料となるプラスチック廃材資源の 仕入先への営業をお任せします。 ★ノルマ等は一切ありません。 原料の買取営業 既存の得意先から廃棄する予定のプラスチックを買い取ります。 訪問先はプラスチック原料・成型メーカー、廃棄物排出企業などです。 お客様からの紹介等での新規開拓もあります。 引き取る場合は、 専属のドライバーがいるので自ら運ぶことはありません。 また、引き取った廃材を自社の工場で分別、 再加工をして販売します。 販売営業 自社で加工・製造した商品を販売します。 取り扱い商材は以下になります。 ・再生塩ビ管 ・コンパウンド ・フレコンバック ※製品知識や営業の進め方等は入社後に先輩社員が 丁寧にお教えいたしますので心配は要りません。 <こんな職場です> 営業部は責任者1名の下で、仕入先担当2名、 販売先担当1名、塩ビ管仕入先・販売先担当1名、 営業サポート1名の6名の社員が在籍。 チームワークのいい働きやすい職場です。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎学歴不問 ★要普通免許 <以下の各項目に当てはまる方歓迎> ・何かしらの営業経験がある方 ・3年以上の社会人経験がある方 ・ご自身の考えで自発的に行動できる方 <こんな志向・タイプの方ならピッタリ> ・人に働きかけ、多くの人と関係を築ける方 ・周囲と協力しながら協調的に進められる方 ・フットワークを活かして行動できる方 ・てきぱきと物事を進めるのが得意な方 |
給与 |
月給25万円以上 ※経験・能力を考慮します <想定年収> 338万円-450万円 |
勤務地 |
■本社リサイクルセンター (千葉県佐倉市下志津原173) <アクセス> 京成線「勝田台」駅より車で10分 ★直行直帰OK |
勤務時間 |
8:00-17:00(実働8時間/休憩60分) ※残業は基本的に発生しません |
休日・休暇 |
<年間休日123日> 完全週休2日(土日) 祝日 夏期休暇 年末年始休暇 |
待遇・福利厚生 |
昇給有 社会保険完備 交通費規定内支給 寮社宅有 ノートPC貸与 社用車貸与 |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 新洋株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 プラスチック製品の製造加工販売、 プラスチックコンパウンド、プラスチック製品及び原料買取り、 再生プラスチック樹脂製造販売 ■設立 2013年04月 ■代表者 代表取締役 林 志吉 ■資本金 1000万円 ■従業員数 15名 ■本社所在地 千葉県佐倉市下志津原173 【工場】 つくば工場(塩化ビニル管・継手協会リサイクル受入れ拠点) |