株式会社ベストマッチキャリア

株式会社ベストマッチキャリア

JOB SEARCHお仕事検索

★英語力が活かせます! 金属加工機械のグローバル企業で <海外営業>として活躍しませんか。 ★年間休日128日 ★勤務先/千葉県野田市

  • 若手 積極採用
  • 車・バイク通勤OK
  • 土日休み
  • 社会貢献性の高い仕事
  • 安定して働ける仕事
  • 資格支援制度がある仕事

募集要項

職種海外営業 営業企画やマーケティング業務が中心

◎東証一部上場(株)アマダのグループ企業
◎上場企業グループだから待遇・制度も充実
◎土日祝休みで年間休日128日♪
企業の特徴 ■東証一部上場(株)アマダのグループ企業
株式会社アマダ(東証一部上場)を中核とする
アマダグループは91の子会社・関連会社で構成。
金属加工機械・器具の製造・販売をはじめ修理や
保守・点検・検査などを主要な事業内容とする
金属加工機械の総合企業グループです。
アマダウエルドテックは、このアマダグループの
戦略的グループ企業として、微細・精密分野における
溶接・加工ソリューションをグローバルに展開し、
レーザー溶接・加工機と抵抗溶接機の製造・販売、
保守サービスまでの一貫した事業で着実に成長。
アマダグループの発展をけん引してきました。

■金属の加工に欠かせないアマダの製品
アマダグループが製造販売している金属加工機械は
私たちの生活の中ではあまり目にすることはありません。
しかし、金属加工を行うメーカー様の工場に
「AMADA」のロゴが入った金属加工機械があるのは
現場で働く方々にとっては当たり前の光景です。
特に当社のレーザー溶接・加工機と抵抗溶接機は、
自動車や電子部品等、精密加工が必要とされる
あらゆるプロダクトの製造に使用されており、
国内はもとより海外でも高いシェアを誇っています。
お仕事内容 ◎海外営業
海外グループ会社の拡販支援支援担当として
海外代理店の営業戦略や価格戦略の立案、
海外営業・販売代理店の支援などの
営業企画やマーケティング業務を担当して頂きます。
主な業務配下の通りです。
◆海外顧客・市場の情報収集や
 海外競合の市場調査、マーケティング
◆海外代理店の営業戦略や価格戦略の立案、検討
◆海外営業・販売代理店の支援などの営業企画や
 マーケティング業務
◆その他、見積作成、受発注、納期調整、
 海外グループ会社や海外顧客のアテンド、資料翻訳

★入社後は先輩社員とのOJTを中心とした指導で
海外営業としての知識の習得やスキルアップを目指します。
目安として2、3年で一通りの業務を経験して頂いた後に
独り立ちするイメージです。

<配属先について>
配属先は20-40代の社員を中心に7名が在籍する
チームワークのいい働きやすい職場です。
雇用形態 正社員
応募資格 ◎大卒
◎営業経験がある方
◎英語のスキルをお持ちの方

~こんな方ご活躍頂けます~
・営業の実務経験があり海外企業との折衝や調整などの経験があれば尚可
・産業機器の知見

★業務上の英語活用場面
海外グループ会社との各種資料やメールのやりとり、
電話やWeb会議などで現地担当者と会話をする等、
英語を活用する場面は豊富にあります。

★コロナ禍でなければ、半年に1回ほど、
海外グループ会社への出張もあります。

<サポート体制も充実>
入社後に行うOJTを中心とした教育以外にも
管理職研修などの階層別の教育研修を実施。
またTOEIC社内受験制度が年2回あり、
英語教育補助もありますので、
スキルアップしたい方にもピッタリです。
給与 日給月給23万5000円以上
※経験・能力を考慮

<想定年収>
400万円-550万円
※残業手当5時間/月相当を含む
勤務地 ■野田事業所
(千葉県野田市二ツ塚95-3)
<アクセス>
東武アーバンクライン線
「梅郷」駅より徒歩18分
★車通勤可
勤務時間 8:30-17:20(実働8時間/休憩50分)
※残業は月平均5-10h程度
休日・休暇 完全週休2日(土、日)
祝日
GW
夏季
年末年始
特別給与(慶弔・参観日・出産等)
有給休暇(入社月により最大14日)
★年間休日128日※指定有給休暇6日含む
待遇・福利厚生 昇給年1回
賞与年2回
交通費規定支給
家族手当
残業手当
社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
時短制度
出産・育児支援制度
社員食堂・食事補助
従業員専用駐車場あり
資格取得支援制度
研修支援制度
階層別教育(新任管理職教育等)
試用期間 試用期間6ヶ月(待遇同じ)
受動喫煙防止措置 敷地内全面禁煙

企業情報

社名 株式会社アマダウエルドテック
会社概要 ■事業内容
 ◆レーザ機器(レーザ溶接機・レーザ加工機)
 ◆抵抗溶接機器(制御機器、計測器、電源機器、周辺機器)など
  上記の機器の開発・製造・販売・修理・メンテナンス
■設立
 1972年2月
■代表者
 代表取締役社長 辻岡 寿康
■資本金
 16億600万円(株式会社アマダ100%出資)
■従業員数
 300名
■関連会社
 株式会社アマダ(東証一部上場)
 株式会社アマダマシナリー
 株式会社アマダプレスシステム
■本社所在地
 〒259-1196
 神奈川県伊勢原市石田200

こちらの求人に応募する

お仕事検索一覧に戻る