身近なお菓子・パン・調味料等にも使用される 様々な種類の砂糖を開発し続ける砂糖メーカー ★賞与実績年間4.4ヵ月 ★勤務地/千葉市美浜区・中央区日本橋
- 若手 積極採用
- 千葉県が本社
- 土日休み
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
- 女性が活躍している仕事
募集要項
職種家庭用砂糖の営業 家庭用製品を商社・代理店へご提案
◎含蜜糖シェア国内No1の砂糖メーカー!
◎食品業界での営業経験をお持ちの方歓迎
◎業績安定!賞与は昨年度実績で年間4.4ヵ月!
◎食品業界での営業経験をお持ちの方歓迎
◎業績安定!賞与は昨年度実績で年間4.4ヵ月!
企業の特徴 |
■「含蜜糖」は国内シェアNo.1 当社は1952年の創業以来、赤糖をはじめとした 含蜜糖製品や上白糖などの精製糖製品を製造。 国内では大手商社資本の砂糖メーカーが多いなかで、 ずっと独立系資本で経営している砂糖メーカーです。 また当社が扱う砂糖の商品数が日本で一番多いのも。 当社の特徴の一つ。なかでも当社の代名詞的な 「含蜜糖」は国内シェアNo.1の実績を誇っています。 ★『含蜜糖(がんみつとう)』とは… 皆さんもよくご存じの「黒砂糖」に代表される 「蜜分を含んだまま結晶させたお砂糖」が含蜜糖。 原料の産地や蜜の配合によって様々な味わいを 生み出すことができるのも、含蜜糖の大きな特徴です。 ■高い商品力が営業活動を強力に後押し 2008年にはオリジナル商品「素焚糖(すだきとう)」が 砂糖商品として初めてモンドセレクション金賞を受賞。 2020年には「てんさいのお砂糖」が 国内初のヴィーガン認証マークを取得するなど、 品質や原料、製法にこだわり、消費者様に安心して 食べて頂けることを目指した製品づくりを強化。 このように業界内外で高い評価を獲得する自社商品を 多数扱っていることが、日々の営業活動を強力に 後押ししていることは言うまでもありません。 ■昇給チャレンジ制度 職務レベル毎に賃金の幅が決められた 「職務給制度」を導入している当社では、 半年毎に上司との面談を実施。この際に 次の職級に上がりたいという意欲があれば、 一緒に目標を定めて申請。目標を達成すれば、 職級を上げることができます。 |
---|---|
お仕事内容 |
営業メンバーとして、家庭用製品 (含蜜糖・安納芋加工品・アジアンソース)を、 商社、代理店に対して販売して頂きます。 ・大手食品卸への営業活動 ・担当地域の問屋およびスーパーへの営業活動 ・棚割り提案 ・予算管理 *営業ノルマはありません(プロセスを重視しているため、 営業会議(週1回)にて活動報告を求めます) <訪問先> 主要代理店、特約店の大半は東京都内にありますが、 消費者は全国にいるため担当顧客先により営業エリアが 異なります。 ★月に1回程度、数日程度の出張があります。 <勤務スタイル> 基本的に、東京事務所での勤務ですが、 毎週月曜は千葉本社へ出社していただきます。 千葉周辺にあるお客様の担当になった場合は 本社への出社がメインになります。 <配属先について> 営業部は役員、部長、マネージャー1名、 メンバー6名という構成。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎大卒以上で何かしらの数字を追った経験をお持ちの方 ◎要・普通自動車運転免許 <こんな志向・タイプの方ならピッタリ> 自ら考えて、主体的に動ける方 販売計画等の実現に向けて努力できる方 景気変動の少ない食品業界で長く働きたい方 |
給与 |
月給21万~28万円 ※経験・能力を考慮 ※固定残業はありません <想定年収> 400万円~550万円 |
勤務地 |
■東京事務所 (東京都中央区日本橋堀留町1丁目9番2号 ICSTビル5階) <アクセス> 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」徒歩3分 ■千葉本社 (千葉市美浜区新港) <アクセス> JR京葉線、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」徒歩12分 ※顧客様が都内が多いため、週3日程度東京事務所の出勤になります |
勤務時間 |
平日8:30-17:15(実働7.75時間) 土曜8:30-14:00(実働4.5時間) ※土曜は月1-2回出社 ※平均残業15時間/申請式 |
休日・休暇 |
土曜(月2-3回) 日曜 祝日 夏季休暇 年末年始 創立記念日 有給休暇 ◎年間休日109日 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月・12月※年間4.4ヵ月以上) 社会保険完備 交通費全額支給 退職金制度あり(勤続2年以上) 住宅手当 特別住宅手当 家族手当 研修制度あり、 60歳定年制(再雇用制度65歳まで) 人間ドック受診割引 昇格チャレンジ制度 (独自の昇格システム。入社後1-2年で昇格も可能) |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 完全禁煙 |
企業情報
社名 | 大東製糖株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 精製糖および含蜜糖の製造・販売 <生産品目> ●精製糖…上白糖・グラニュー糖・中双糖・白双糖・三温糖・液糖 ●含蜜糖…特製赤糖・特製加工黒砂糖・素焚糖・きび黒蜜・てんさいのお砂糖など ●砂糖加工品…塩砂糖、キャンディーシュガーなど ■設立 1952年7月26日 ■資本金 1億円 ■代表者 代表取締役社長 木村成克 ■従業員 67名(男45名、女22名) ■売上高 60億円(2019年3月期) ■本社所在地 千葉県千葉市美浜区新港44番 |