株式会社ベストマッチキャリア

株式会社ベストマッチキャリア

JOB SEARCHお仕事検索

建築を支える側へ!「コンクリートの品質管理(受入検査中心)」 ★建築の知識・経験を、コンクリート専門の技術コンサルタントで発揮しませんか? ★市川市(本社)

  • 若手 積極採用
  • 学歴不問
  • 車・バイク通勤OK
  • 千葉県が本社
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 社会貢献性の高い仕事
  • 自分のペースで働ける仕事
  • 安定して働ける仕事

募集要項

職種コンクリートの品質管理や受入検査

◎全国でも珍しい「コンクリート専門の技術コンサルタント企業」
◎建設現場もしくは、土木工事関連の経験及び資格をお持ちの方大歓迎
企業の特徴 大手ゼネコンに代わって「コンクリート」の
強度実験・品質管理・計測などを行う技術コンサルタント企業で、
最新技術に触れませんか?

ビルも、橋も、トンネルも…みんな「コンクリート」で出来てますよね?
コンクリートはお刺身より、鮮度が命!って知ってますか?
作って90分以内に使用する事が必須!

しかも繊細なんです。
その日の湿度によっても、含まれる水分量や空気量が変わってくるので、
安定した品質を保つために薬品で調整する事もあります。
同じ方法で作っても、今日と明日のコンクリートは全く別物。

近い将来、更に品質改良され、100年耐久性のあるコンクリートが
出てくるかもしれません。
また、人のカラダの“骨”にあたる鉄筋の組み方なども
常に研究されており、鉄筋とコンクリートの組み合わせは最強!
大きな地震で強い力がかかっても壊れないような強度を実現できるのです。

★三友エンジニヤリングとは…★
コンクリート・鋼材のエキスパートとして強度試験や検査を行ってきた企業。
確かな技術力と、丁寧な作業で順調に成長を続けてきました。
"ものづくり"が好きなあなた、ピッタリの仕事がここにありますよ。
お仕事内容 固まる前のコンクリートが「決められた状態を保てているか」
などの検査業務をお任せいたします。
★施工管理ではありません。検査業務のみの仕事です。

大手ゼネコンで実際に使用される現場(首都圏が中心)へ出向き、
コンクリートを型枠に流し込む前に、品質をチェックします。
この品質チェックをパスしないと、
現場での作業がスタートできないとても重要な仕事です。
大手ゼネコンに代わり、試験を行ってください。
試験が完了したら、次の現場へ。
1日2~3件の現場が担当になり、
場合によって直行直帰になります。

試験した内容を報告書にまとめて、
調査資料として提出まで行う仕事です。
資料作成には、ExcelのほかAutoCADも使用しますが、
初歩的な作業が多いので、覚えていけます!

【具体的な検査内容】
・フレッシュコンクリート受入検査
 (スランプ・空気量・塩化物)
・単位水量測定(高周波容量式)
・超音波探傷検(機械式継手)
・鉄筋超音波探傷検(圧接鉄筋)
・超音波探傷検(溶接鉄筋)
・室内空気循環試験測定(ホルムアルデヒド等)
・土壌分析用試料採取
・コンクリート供試体の脱型、他
雇用形態 正社員
応募資格 雇用形態:正社員
◎建築もしくは、土木工事関連の知識や経験をお持ちの方
 知識は、学校で学んだだけの方でも大丈夫!
 ※コンクリートの知識は必要ありません。
  入社後、少しづつ覚えてください。

<こんな思いの方、歓迎>
〇会貢献度の高い仕事をしたい
〇幅広い技術を身につけたい
〇安定した環境で長く働きたい

<入社後は…>
私たちの仕事の意味・意義から
細かい作業工程、知識、用語など
仕事に必要なことは丁寧に指導します。
また、専門性が高いので、仕事の流れはOJTを通じて取得して頂きます。
お持ちの資格、ご経験を存分に活かせる環境です!

【こんな方は即戦力として活躍できます】
設計・施工管理などに関わる業務経験がある(経験年数問わず)
施工管理をはじめ、建造物の建設に携わったことがある方
コンクリート技士・施工管理技士(建築・土木)などの資格をお持ちの方
給与 月給20万円~月給35万円
※年齢、経験、資格等を考慮して決定いたします。
<モデル年収>
■年収400万円(25歳/4年目)
■年収500万円(35歳/10年目)
勤務地 千葉県市川市塩浜2-1-3 (本社)
<アクセス>市川塩浜駅 徒歩1分
※転勤は一切必要ありません
※車通勤OK!
勤務時間 8:00~17:00
※繁忙期以外(3・4・5月)は定時に退社する社員がほとんどです。
※繁忙期は月残業は40~50時間程度あり(残業代別途支給)
休日・休暇 第2・第4土曜、日曜、祝日 
※年間カレンダーにて管理しており、令和2年度の休日は117日
※年間休日により年5.6回、第3土曜休み
※土曜出勤の扱い
 基本的に振替を取得
 業務の状況次第により、振替が取得できない場合は
 休出の時間に応じて、休出手当を支給。
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
待遇・福利厚生 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交通費全額支給
資格取得支援制度、社員旅行
手当:時間外手当・ 家族手当・資格手当・役職手当
住宅手当・借上げ社宅制度
(入社後2年間は自己負担が1万円未満になるように補助)
試用期間 確認中
受動喫煙防止措置 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり)

企業情報

社名 三友エンジニヤリング株式会社
会社概要 【事業内容】
 ●コンクリート構造物の材料試験、化学分析、配合および
  設計施工などの技術コンサルタント
 ●コンクリートの品質、施工管理、現場計測・検査など
  現場試験および技術コンサルタント
 ●鉄筋ガス圧接部超音波探傷検査
 ●構造実験用試験体製作
 ●研究テーマにともなう受託試験
 ●コンクリートに携わる要員の教育訓練
 ●構造物の調査および耐震診断
 ●地質、水質分析試験、室内環境試験(VOC)
【設立】
 1980年
【資本金】
 2000万円
【所在地】
 本社:千葉県市川市塩浜2-1-3
 試験体製作センター:千葉県千葉市美浜区新港196
【従業員数】
 50名

こちらの求人に応募する

お仕事検索一覧に戻る