「開発許可申請」 20~30棟規模の宅地分譲に伴う、図面作成から開発許可申請の手続き ★勤務地/大阪西区
- 若手 積極採用
- 学歴不問
- 転勤なし
- 土日休み
- 安定して働ける仕事
- 資格支援制度がある仕事
募集要項
職種宅地の開発許可申請 20から30棟規模
◎ 図面作成から開発許可申請の手続きまでお願いします
◎ 大阪で経験を発揮していただけませんか?
◎ 経験が少なくても、本社(東京)で研修があるので
安心してチャレンジできます。
◎ 大阪で経験を発揮していただけませんか?
◎ 経験が少なくても、本社(東京)で研修があるので
安心してチャレンジできます。
企業の特徴 |
アローフィールズグループは司法書士部門、土地家屋調査士部門、 行政書士部門、開発許認可・設計部門を擁する専門家集団です。 各部門で連携をしながら不動産取引に関する 各種不動産登記サービスを提供しており、 大手ハウスメーカーや大手不動産会社他、 多くの取引先からも高い信頼を獲得しています。 長年にわたって取引してきたことにより不動産登記のノウハウを蓄積。 案件が続々と寄せられ、強固な関係を築いています。 このようなバックボーンを背景に、 東京、大阪、名古屋、福岡、仙台、盛岡、郡山、 西宮、福山、盛岡に事業拠点を構えております。 最近は「宅地分譲・開発許可申請」に関わる案件が増加。 大阪でも同様に需要が高まっており、 新店舗の開発専任担当として、 「あなた」をお迎えしたいと思っております。 当社が関わる「20~30棟規模な宅地分譲」ともなれば まさに「街づくり」そのもの。 図面作成から関わった宅地に、新しい住宅が立ち並ぶ。 …そんな「街づくりの面白さ」も実感できるやりがいの大きな仕事に あなたの建築・土木業界でのご経験や資格を活かしませんか。 今後、更に会社を成長させるために、 新たな活力となって頂ける方を募集します! |
---|---|
お仕事内容 |
宅地分譲に伴う、図面作成から開発許可申請の手続きまでの業務をお手伝い下さい。 ■具体的には <土木設計> 道路設計、公園緑地設計、宅地造成設計、 上下水道設計、開発許可申請等 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎都市計画、再開発、区画整理、 土木設計、測量、等の実務経験がある方 ※経験年数が少ない方、ブランクがある方も歓迎しています。 ◎CADの操作ができる方 <以下のスキルがある方は大歓迎> 〇建設コンサルタントの経験がある方 〇業務調整やプランニング、実作業等を行える方 <こんな資格を生かせます> 〇土地家屋調査士、測量士、技術士、RCCM、 建築士、土木施工管理士、等の資格取得者 |
給与 |
年俸制/年俸360~480万円 ※経験・能力・資格などを十分に考慮します。 扶養手当 ※配偶者10,000円/月、子5,000円/月 別途支給 |
勤務地 |
大阪市西区九条南一丁目2番20号 ドーム前いずみビル3階 <アクセス> 九条駅(阪神なんば線)徒歩10分 ドーム前駅(阪神電車)徒歩2分 ※経験の浅い方は、東京本社にて半年間の研修がありますので、 しっかり学びながら仕事を覚えることが可能です。 (宿泊費・交通費は会社負担) |
勤務時間 |
8:30~17:30 ※残業多少有 |
休日・休暇 |
週休2日制(土日)、祝日 ※案件により出勤の場合有 夏季、年末年始、有給 |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備、交通費規定内支給 扶養手当 ※配偶者10,000円/月、子5,000円/月 福利厚生倶楽部「RELO CLUB(リロクラブ)」会員 ⇒宿泊・映画・食事・健康・保育などの優待割引 |
試用期間 | 研修期間3~6カ月/条件変更なし |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 株式会社アローフィールズ |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 司法書士業務のみならず、士業グループで資料作成・登記申請までも トータルにサポートを行える事が当社の強み。 大手クライアント様からの信頼も厚く安定成長しています。 ■関連会社 土地家屋調査士法人 アローフィールズ 司法書士法人 アローフィールズ 行政書士法人 アローフィールズ 株式会社アローフィールズ ■設立 2005年1月 ■従業員数 95名 若手からベテランまで幅広く在籍中 ■本社 東京都江戸川区北小岩2-3-1 Aオフィスビル ■支店 大阪支店、名古屋支店、仙台支店、郡山支店、盛岡支店、 西宮支店、福岡支店 |