<橋梁架設の工事企画・設計スタッフ> レインボーブリッジや明石海峡大橋も手掛けた 橋梁に特化した事業部で、 設計・施工管理の経験を活かしませんか。 ★勤務地/船橋市
- 若手 積極採用
- 千葉県が本社
- 土日休み
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
- 働きがいのある(稼げる)仕事
- 資格支援制度がある仕事
募集要項
職種橋梁架設の工事企画から設計
◎橋梁架設工事の実績は、国内トップクラス
◎東証プライム上場企業グループならではの抜群の安定感
◎土日祝休み・年間休日127日&残業は月20時間以内!
◎東証プライム上場企業グループならではの抜群の安定感
◎土日祝休み・年間休日127日&残業は月20時間以内!
企業の特徴 |
■橋梁工事の実績は国内トップクラス 当社は「社会公共への奉仕と健全経営」を理念として、 創業以来、110年を超える長きに亘り、国内外の橋梁の建設、 鋼構造物の製造など社会インフラ整備に貢献してきました。 中でも橋梁建設では設計から架設、改築までを手掛ける パイオニア企業として数多くのビッグプロジェクトに参画。 その中にはレインボーブリッジや横浜ベイブリッジなど 観光名所にもなっているような橋梁が沢山あります。 ■東証プライム企業グループの安定感も魅力 当社は東証一部上場の横河ブリッジホールディングスの グループ企業として、主要事業の一つである橋梁事業を担い、 橋梁業界トップシェアのリーディングカンパニーとして 業界内の地位を確固たるものとしています。 一方で海外進出にも積極的に取り組み、これまでに 約30ヵ所の国々で、130を超える橋梁架設の実績があり 今後もさらなる発展が見込まれます。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎橋梁架設の工事企画・設計スタッフ 全国各地で進行している橋梁事業のプロジェクトにおいて、 主に以下の業務を担当していただきます。 ●橋梁架設工事の施工計画の作成 ●現場で使用する仮設構造物(足場、ベント支保工など)の 設計、架設時の本体構造物の照査、補強設計など <具体的には> 当社で請け負っている全国の橋梁工事の 現場施工に必要な施工計画書の作成が中心です。 今後、数多くの工事案件を手掛けていく中で、 日本を代表する有名な鋼構造物の施工に携われたり、 自分が担当した橋梁がテレビや雑誌で紹介される… そんな機会にも恵まれるかもしれない、 やりがいの大きな仕事です。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎学歴不問 土木系の学科を卒業された方 土木・建設業界で施工管理の実務経験がある方 ★第2新卒の方は未経験でも応募可能 <こんな志向・タイプの方ならピッタリ> ・これから橋梁工事関連の勉強をする気のある方 ・チームを組んで課題に取り組む仕事がしたい方 ・リスクを予測して行動するような仕事がしたい方 |
給与 |
月給22万円-36万円 ※前職年収、経験、スキルを考慮します <予定年収> 450万円-750万円 ■年収モデル: 700万/40歳(月給40万円) 600万/30歳(月給30万円) ※上記は時間外手当を含まない金額になります。 |
勤務地 |
■本社 (千葉県船橋市山野町27 横河テクノビル) <アクセス> JR総武線「西船橋」駅より徒歩8分 |
勤務時間 |
8:30-17:30(実働8時間/休憩60分) ※残業は月平均20時間程度 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝日) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 年次有給休暇(10日-20日) ★年間休日127日 |
待遇・福利厚生 |
昇給有 賞与年2回 社会保険完備 交通費全額支給 月2回の帰省旅費支給(単身赴任者) 資格取得補助あり 退職金制度(定年60歳) |
試用期間 | 試用期間6ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 屋内全面禁煙 |
企業情報
社名 | 株式会社横河ブリッジ |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 鋼橋メーカーとして橋梁などの鋼構造物の営業・設計・製作・架設、 保持補修・保全を行う橋梁事業を中心に、高速道路の大規模改築・更新事業や 国・地方自治体が管理する高齢化橋梁の保全事業、道路網のストック効果を 高めるためのミッシングリンクの解消事業。 さらには、高層建築やドーム等の特殊建築物の建設事業、大型精密構造物の 製造事業な精密機器事業と幅広く事業展開しております。 ★当社は横河ブリッジホールディングスにおける 土木建築部門を担っている同ホールディングスの中核会社です。 ■創業 1907年2月 ■資本金 3億5000万円 ■代表者 代表取締役 髙田 和彦 ■従業員数 1100名 |