大手メーカーと付き合いのある自動制御装置の設計スタッフ (液体定量供給装置の設計・製作) ★未経験者歓迎 ★勤務地/浦安市
- 若手 積極採用
- 千葉県が本社
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種制御盤設計 自動機設計のアシスタント
◎誰もが知る大手メーカーからも信頼されているメーカー
◎ベテランスタッフのサポートがあるので、未経験から始められる
◎土日祝の完全週休2日制で、年間休日123日と働きやすさ抜群
◎ベテランスタッフのサポートがあるので、未経験から始められる
◎土日祝の完全週休2日制で、年間休日123日と働きやすさ抜群
企業の特徴 |
【こんな会社です】 液体制御ユニットという、液体の吐出量やスピードをコントロールする 製品を作っている会社です。 長年国内を代表するモノづくりメーカーや 製薬会社などと取引を続けているので、 事業の安定感は言わずもがな。 モノづくりの現場に欠かすことのできない製品ということで、 景気の動向や流行などに左右されることのない需要を生み出しています。 【未経験の方も歓迎します】 今回の募集は、未経験の方も歓迎! まずは組立といった簡単な作業からはじめ、 どのような製品が完成するのかを学んでいきましょう。 上流工程から一貫してモノづくりに関わることができるため、 イチから技術・知識を身につけることが可能。 あなたを指導するのはベテランのスタッフたちなので、 成長できる環境であることはお約束しますよ♪ 将来的には職種名通り、設計業務もお任せ! あなたのアイディアが製品となり、 多くのお客様を喜ばせていく…。 設計職の楽しさの本質を、ぜひ当社で味わってください。 【働きやすさに自信アリ!】 技術スタッフは、現在8名が活躍中。 30代~40代を中心に、面倒見のいい先輩たちばかりです! 「何も知らないから怒られたらどうしよう…」 なんて心配は不要ですから、ご安心を。 またご入社いただいた方には、手厚い待遇をご用意してお迎えします。 例えば、休日は完全週休2日制(土日)。 祝日、夏季、年末年始休暇もあり、年間休日は123日と メリハリつけて働ける休日数です。 福利厚生も年2回の賞与に加え、 家族、住宅、役職手当といった手厚い待遇…。 安定した業績と高い信頼をいただく当社だからこそ、 このような環境で働くことができるんです。 |
---|---|
お仕事内容 |
液体定量供給装置の設計・制作のお仕事です。 経験の浅い方はまず、組立や配線といった簡単な 作業からスタート! 全てカスタマイズ設計のため、 製作にかかわるすべての工程に携わることになりますが、 まずは1つずつ覚えていけば大丈夫。 できることを増やしていけば、仕事の楽しさがどんどん 分かっていただけれると思います。 ゆくゆくは設計や図面作成、完成後の動作確認なども お任せしていきますよ! ◎面倒見のいい先輩たちなので、 分からないこと、困ったことはいつでも相談してくださいね! |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎35歳以下の方(例外事由3号のイ 長期キャリア形成のため) ◎モノづくりが好きな方 ◎2DCADができる方 <こんな方もご活躍いただけます> ○学校で電気関係の知識を身につけた方 |
給与 | 月給25万円~ 経験・能力を考慮して決定します |
勤務地 |
千葉県浦安市北栄4-10-25 <アクセス> 「浦安駅」より徒歩15分 ★転勤なし ★希望者には自転車貸与します。 (浦安駅から会社まで使用) |
勤務時間 |
9:00~17:40 ※残業はあまりありません。 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)祝 夏季休暇、年末年始休暇、有給、慶弔、産前産後休暇、育休(実績あり) ★年間休日123日 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(業績による) 賞与年2回 社会保険完備 交通費全額支給 健康診断 残業手当 住宅手当(世帯主のみ) 扶養家族手当(配偶者:1万円 子5000円/人) 役職手当(昇進後 5000円~) 退職金制度 再雇用制度 慶弔、災害見舞金 出張手当 作業服貸与 自転車貸与(駅駐輪場の契約料は会社負担) 社内勉強会 ドリンク手当(社内の自販機が50円で利用可能) |
試用期間 | 試用期間3か月同条件 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙(完全禁煙・喫煙場所なし) |
企業情報
社名 | ユニコントロールズ株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 ディスペンサ・ステンレスタンク・バルブ・ポンプ・攪拌ユニット・ センサー・ヒータ・温調器・ 流量計等の液体制御システム機器を設計・製作・販売 ■設立 1976年7月 ■資本金 1000万円 ■所在地 本社・浦安事業所/千葉県浦安市北栄4-10-25 東京支社/東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 JR茅場町ビル8F ほか大阪営業所/名古屋営業所/新潟工場 |