東証スタンダード上場の安定企業で働こう! 機械の知識が活かせる包装機械の製造・組立 ★土日祝休み/年間休日125日★勤務地/柏市
- 若手 積極採用
- 車・バイク通勤OK
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種包装機械の組立・設置 大手企業向けフィルム梱包機械メーカー
◎商品を包む包装機械のパイオニア企業
◎東証スタンダード上場で安定感も抜群!
◎完全週休2日制(土・日)/年間休日125日
◎東証スタンダード上場で安定感も抜群!
◎完全週休2日制(土・日)/年間休日125日
企業の特徴 |
■包装機械のパイオニア企業です 当社は創業以来、包装機械のパイオニア企業として 多くのお客様へ機械の導入・稼動を行い、高い信頼を獲得。 現在では包装機械はもちろんのこと、各種の組立機や 省人・省力用機械、古紙や非鉄金属を圧縮梱包する機械まで、 様々な機械をお客様に提供しています。 一方で、包装機械を使っての「製品を包む」という役割は 商品の品質保持をはじめディスプレイ効果、異物混入の防止、 商品の劣化を防ぐ等、商品の安全・安心を守る重要な役割を 担っています。こうした包装機械の開発・製造を通じて、 社会の大きく貢献していることも当社の大きな特徴です。 ■得意先は名の通った大手メーカーばかり 東京の代表的なお土産として人気の「東京ばな奈」をはじめ、 シュウマイでおなじみの「崎陽軒」、北海道の定番土産の 「白い恋人」、コンビニの商品棚に並ぶロングセラー商品の 「チョコボール」等のチョコレート菓子まで、 みなさんもよくご存じの商品を製造する大手メーカーさんには、 当社で開発した包装機械やシステムが納入されています。 包装機械は基本的に社内で開発・製造、組立てまでを行い、 据付やその後の定期点検などのサポートはお客様先で行います。 こうしたお客様との信頼関係の構築に欠かせないサポート業務も 製造スタッフのみなさんに担当して頂く大切な業務です。 ■当社の取扱製品 (1)フィルム上包機 様々な箱ものをフィルムや紙で上包み包装する上包機シリーズ。 (2)銘産品・贈答品用上包機 日本一の納入実績を誇る銘産品・贈答品用上包み包装機。 (3)紙製品用上包機 様々な箱ものをフィルム包装、クラフト包装する上包機シリーズ。 (4)縦ピロー包装機 30年以上の経験とノウハウを蓄積した縦ピロー包装機。 被包装品は、粉体、粒体、固体など様々な形態の製品を袋詰めします。 (5)たばこ機械:40年以上の経験と実績から生まれた コストパフォーマンスの高いフィルタプラグ関係機械は、 国内・海外を問わず活躍し続けています。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎包装機械の組立・備え付け 柏工場の製造課に配属後は、上包機や包装機、 箱詰め機などの組立を図面を読みながら行って頂きます。 ※組立は社内で行い、据付や修理はお客様先で行います。 <柏工場の製造課について> 製造課では現在40~50名ほどの社員が活躍中。 若手からベテランまでがバランスよく在籍する とても働きやすい職場です。 <組み立てた包装機械の納入先> 日本たばこ産業(株)(JT)、(株)ロッテ、森永製菓(株) (株)明治、花王(株)、キーコーヒー(株)、(株)ドトールコーヒー 任天堂(株)ほか多数※順不同 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎高卒以上の方で、機械系の知識をお持ちの方 ★高校・専門・短大・大学で機械系の学科を専攻されていた方 ★機械メーカーでの開発・設計、製造の経験がある方(年数不問) 【こんな志向・タイプの方ならピッタリ】 ・コツコツと作業をするのが好きな方 ・チームワークを大切にできる方 ・モノづくりに興味がある方 ・待遇や制度の整った会社で長く働きたい方 |
給与 |
月給20万円~39万750円 ※経験・能力を考慮します。 <想定年収> 320万円~550万円 |
勤務地 |
■柏工場(千葉県柏市西原7-3-1) <アクセス> 東武野田線「初石」駅より徒歩15分 ★マイカー通勤可能 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩1時間) フレックスタイム制(コアタイムなし) |
休日・休暇 |
<年間125日(計画年休5日含)> 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(初年度12日、最高21日付与) 出産休暇 慶弔休暇 転勤休暇 リフレッシュ休暇 |
待遇・福利厚生 |
昇給1回 賞与2回 社会保険完備 交通費規定内支給 家族手当 時間外手当 確定拠出年金制度(DC) 時短勤務制度(育児・介護など) 失効有給制度 退職金制度 慶弔金制度 社員持株会制度 財形貯蓄制度 各種融資制度 借上社宅 独身社員住宅補助制度 定期健康診断 インフルエンザ予防接種 社員食堂・食事補助あり 制服貸与 健康相談窓口(内部・外部) 社内レクリエーション補助 会員制福利厚生サービスによるスポーツクラブや宿泊施設等の割引 |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 株式会社東京自働機械製作所 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 一般各種自動包装機械、たばこ製造・包装機械、 圧縮梱包機、組立機などの開発・設計、製造、販売 ■設立 1944年年6月 ■資本金 9億5400万円 ■代表者 代表取締役社長 山本 治男 ■従業員数 256名 ■売上高 88億1943万円(令和4年3月実績) ■主要取引先 日本たばこ産業株式会社(JT)、株式会社ロッテ、森永製菓株式会社、 株式会社明治、花王株式会社、キーコーヒー株式会社、 株式会社ドトールコーヒー、任天堂株式会社、海外企業その他*順不同 ■本社所在地 東京都千代田区岩本町3-10-7(東自機ビル) |