川崎重工グループ発展の一翼を担う中核商社プラント設備等の法人営業/要-社会人経験3年★予定年収430~520万円★勤務地/千葉市中央区
- 若手 積極採用
- 未経験歓迎
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種ルート営業 川崎重工グループへ機器や資材の提案
◎安定感バツグン!川崎重工グループ
◎想定年収430万円~520万円 賞与7ヶ月分(過去10年平均)
◎完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日
◎想定年収430万円~520万円 賞与7ヶ月分(過去10年平均)
◎完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日
企業の特徴 |
■川崎重工グループの中核商社 当社は国内に22ケ所、海外に10ケ所の拠点をネットワークし、 グローバルな事業を展開する、川崎重工グループの中核商社です。 取扱商材は各種産業用機器・設備をはじめエネルギー・環境製品、 鉄鋼・建材製品と多岐に亘り、グループ企業が製造するFA・ロボット、 油圧製品、舶用機器、発電・製鉄等の各種プラント用設備機器のほか、 得意先企業様の生産活動に必要な資材の供給や製造設備の導入・据付も 行っています。 ■商社は「人」が財産 風通しの良い環境の中で、自由な発想と好奇心を維持できるよう 「人」と「働きやすさ」を大事にしていることも、当社の特徴の一つ。 離職率も極めて低く、上司や先輩と新入社員の関係もフランクです。 もちろん、より専門的な知識やスキルを習得するための教育・研修制度や 上司や先輩社員による職場での丁寧なサポートがあるので、一歩一歩、 確実にキャリアアップできる体制も見逃せませんよ。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎プラント設備、製鉄機器等の法人営業 大手製鉄メーカー及び関連会社向けにプラント設備や 製鉄機器を中心とした機器や資材の提案営業をお任せします。 具体的業務は以下の通りです。 ◆顧客先に訪問しての現場ニーズのヒアリング ◆顧客先や仕入先、取引先業者との打合せ、価格交渉 ◆納期・品質管理、製品引取り・納品ほか <取引商材> プラント設備や製鉄機器といった大型製品を中心に、 顧客のニーズに応じて作業現場で使用される資材や工具、 事務所内で消費される備品まで、営業が扱う商材は 多岐にわたります。 <組織構成> 千葉営業所は、一課 千葉営業所、二課 京浜事務所の二課制。 所長、営業6名(男性5名・女性1名)、アシスタント(女性1名)、 技術アドバイザー・監理技術者(男性3名)、 ラウンダー兼アシスタント(女性3名)と 20代~60代まで幅広い年代が活躍しています。 ※営業社員は20代~40代です。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎大卒以上で、社会人経験が3年以上の方 ◎要普通自動車免許(オートマOK) ・PC(Excel、Wordなど)の基本操作ができる方 【こんな方を歓迎します】 ・商社やメーカーでの機械製品の営業経験がある方 ・製造業や工業に関して興味、関心をお持ちの方 ・安定した事業基盤の会社で長く働きたい方 |
給与 |
月給23万円~27万円 ※経験・能力を考慮します <予定年収> 430万円~520万円 ※時間外・休日勤務手当は含まれません。 |
勤務地 |
■千葉営業所 (千葉市中央区今井2-12-10) <アクセス> JR線「蘇我駅」より徒歩4分 |
勤務時間 |
9:00~18:00 (実働8時間/休憩60分) ※残業多少あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日) 祝日 メーデー 夏季休暇 年末年始 有給休暇 傷病等積立休暇 慶弔休暇 インフルエンザ休暇など ◎年間休日120日 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回※正社員登用後 賞与年2回※正社員登用後支給 ※最低年間3.6ヶ月・業績連動制により近年は年間7ヶ月程度 社会保険完備 交通費全額支給 住宅手当※規定有 寮社宅:借上社宅制度(年限等あり) 厚生年金基金 退職金制度 定年60歳 65歳までの再雇用制度あり 社員旅行 クラブ活動制度 |
試用期間 | 試用期間6ヵ月 ※この間は契約社員ですが登用前提です。 ※契約社員は昇給・賞与無。 |
企業情報
社名 | 川重商事株式会社 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 ・各種産業用機器・設備の販売および輸出入 ・エネルギー・環境製品の販売 ・鉄鋼・建材製品の販売 ・建設工事の請負 ・アフターサービス・メンテナンス ■設立 1951年(昭和26年)6月 ■資本金 6億円 ■本社所在地 神戸本社 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通8番 神港ビル3階 東京本社 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目13番地 竹橋安田ビル5階 ■従業員数 379名(2022年3月期) |