技術が磨けて待遇も魅力のHondaの自動車整備士 賞与年3回(2年目以降年間5.2ヶ月)&手当も充実 ★年間休日115日/残業は月平均6h★勤務地/八千代市
- 若手 積極採用
- 車・バイク通勤OK
- 千葉県が本社
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
募集要項
職種自動車整備士 ホンダ直営のディーラー
◎会社のテーマは『地元のお客様との絆作り』♪
◎賞与年3回(2年目以降年間5.2ヶ月)の厚待遇!
◎賞与年3回(2年目以降年間5.2ヶ月)の厚待遇!
企業の特徴 |
■地域の皆様と共に歩むホンダ直営のディーラー 私たちホンダベルノ市川(屋号:Honda Cars市川)は 1978年の創立以来、ホンダ直営のディーラーとして Honda車の販売を通じて、地元の多くのお客様の 快適なカーライフをサポートしてきました。 その一方で、社会活動を通じて地域の皆様との 交流を深める様々な取り組みも大切にしてきました。 その一つが毎年実施している『お客様感謝デー』です。 これまで「いちご狩り」や「地引網」、さらには 「バスケットボールスクール」や「ゴルフコンペ」等、 幅広い年齢層のお客様にご参加頂けるイベントを企画。 参加された多くのお客様にも喜んで頂いています。 他にも、幼児向け交通安全プログラム 『あやとりいひよこ教室』の開催や献血活動、 支援学校からの企業実習の受け入れなどの社会活動にも 会社を挙げて、積極的に取り組んでいます。 ■整備士として着実に成長できる職場 明確でわかりやすい人事考課制度を導入しているのも 当社の大きな特徴です。この人事考課制度では、 「どんな仕事をしたら評価されるのか」や 「次のステップに上がるために必要な知識や資格」が 把握でき、評価ポイントもはっきりしているので、 自分なりに目標を立てて日々の仕事にも取り組めます。 さらに半期に1度、直属の上司との面談があり、 取り組むべきポイントについても確認し合うなど、 社員一人ひとりの成長を支えるサポート体制も万全です。 お陰様で会社全体の点検・整備のご依頼も多く、 今回は、2022年に増改築を行った市川鬼高店の増員募集となります。 新しい店舗・整備工場内でご活躍いただく整備士の有資格者の 募集となります。 ■待遇・制度の拡充を進めています 新しくお迎えする整備士の方が、安心して働けるように、 待遇や各種制度の拡充を進めています。 例えば賞与は年3回もあり、入社2年目以降の社員は、 年間5.2ヶ月も支給!※2022年度実績 皆勤、住宅、家族、通勤、職務等の手当に加えて、 奨学金返済支援等のユニークな制度も社員に好評。 休日は週休2日制(シフト制)で年間休日は115日。 残業も月平均で6時間程度なので仕事とプライベートを 両立させたい方にもピッタリの職場です。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎自動車整備士 千葉県内に11拠店の指定整備工場を持つ当社にて、車両整備業務を担当。 車検・点検・整備ほか、お客様に 安全で快適なカーライフを送って頂くための 「車の健康管理」全般をお任せします。 <具体的な業務> ・車両整備業務全般 ・貨物・普通・軽自動車中心とした整備業務 ・定期点検、車検整備、故障整備 ・お客様への修理内容の説明 ★車両整備担当としてホンダ車を中心に タイヤ交換、オイル交換、部品交換、車両点検など 自動車に関する整備業務全般に従事していただきます。 ★またお客様からの車両整備や不具合に関する 問い合わせ対応や車両点検、車両状態の説明業務など にも対応。定期点検や車検など、お客様にとって 大切な車両点検や整備などもお任せします。 <キャリアステップ> 入社後は先輩社員が、整備工場内での作業の進め方を 丁寧に指導しますので、経験が浅い方も安心です。 その後は整備業務を行う一方で「Honda認定資格」等にも 挑戦しながらスキルアップを図っていきます。 近い将来は、整備部門の中核としてご活躍頂くと共に、 若手社員の指導や管理もお任せできるような人材に 育ってほしいと思っています。 ★「Honda認定資格」 Hondaの認定資格は、SE3級から始まり、SE2級、SE1級、 フロントマネージャー、そしてサービススタッフの 最上位資格となるHMSGがあります。 これらHonda認定資格の他、国家整備士の上位資格取得も 会社が全力でバックアップしています。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
◎高卒以上で39歳以下(例外自由3号イ/キャリア形成のため) ◎要普通免許(MT)をお持ちの方 ◎三級以上の自動車整備士資格をお持ちの方 (入社後二級資格取得をサポートします) 【こんな志向・タイプの方ならピッタリ】 ・整備士としての知識や技術力を磨きたい方 ・明るくコミュニケーションが取れる方 ・協調性がありチームワークを大切にできる方 ・新しい技術の習得に向けて常に勉強し続けることができる方む ・地元の職場で、長く安心して働きたい方 |
給与 |
月給20万5800円~30万円 ※経験・能力により優遇 計画達成手当2万3000円/2022年月平均 ※但し試用期間(3ヵ月)経過後より支給 【年収例】※2022年実績 401万円/入社4年目(27歳) 493万円/入社10年目(30歳) |
勤務地 |
■八千代南店 (八千代市高津東2-5-22) <アクセス> 京成電鉄「八千代台」駅下車徒歩20分 車通勤OK ※駐車場完備 |
勤務時間 |
9:30~18:30(実働8時間/休憩60分) ※残業は月平均6時間と少なめ |
休日・休暇 |
定休日のほかシフト制(定休日:火曜日) 年間休日115日、計画有給5日/年 夏期休暇 年末年始休暇 特別休暇(慶弔他) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 有給休暇 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回(5月) 賞与年3回(7月・12月・3月) ★[2022年平均実績] 入社2年目以降/5.2ヶ月/年 ※初年度平均/2.4ヶ月/年 社会保険完備 交通費規定内支給 各種手当(皆勤、住宅、家族、職務、時間外) 奨学金返済支援制度(支援期間最長5年。適用には一定条件があります。) 退職金制度401k 慶弔見舞金 共済会積立保険制度 従業員車両販売制度 年2回社内キャンペーン |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(計画達成手当 支給なし) |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(禁煙:屋外に喫煙場所あり) |
企業情報
社名 | 株式会社ホンダベルノ市川 |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 新車販売、中古車販売、 車検・点検・整備・修理、 部品用品販売、 リース、レンタカー、 損害保険代理店業務、 生命保険代理店業務、 ソーラー事業 ■設立 1978年7月 ■資本金 5000万円 ■従業員 289名 ■売上高 101億5700万(2021年3月) ■本社所在地 千葉県船橋市東船橋3-42-7 ■事業所 千葉県内11ヶ所 (市川市、船橋市、印西市、鎌ヶ谷市、白井市、八千代市、千葉市、東金市) |