三菱電機グループ★工業用ゴムの製造メーカー 社内SE/経験者歓迎/社内ITインフラ全般の保守 ★週休2日制(土日祝)★勤務地/松戸市/転勤なし
- 若手 積極採用
- 車・バイク通勤OK
- 千葉県が本社
- 転勤なし
- 土日休み
- 住宅・社宅手当あり
- 社会貢献性の高い仕事
- 安定して働ける仕事
- 女性が活躍している仕事
募集要項
職種社内SE インフラ運用/ヘルプデスク 三菱グループ企業
◎安定感抜群の三菱電気のグループ会社
◎年間休日120日!プライベートも充実!
◎昇給1回、賞与2回、充実の手当も自慢!
◎年間休日120日!プライベートも充実!
◎昇給1回、賞与2回、充実の手当も自慢!
企業の特徴 |
■工業用ゴムの製造メーカーです。 当社は、三菱電機のグループ企業としての 安定した事業基盤の下、各種工業用ゴムの 製造で着実に成長してきた会社です。 当社が製造する工業用の各種ゴム製品は 昇降機(エスカレーター)の手すりをはじめ電力、 交通システム、電子機器と様々な分野で使われ、 多くの得意先から高い信頼を獲得しています。 とりわけ「エスカレーター用手すり」は、 業界でも高いシェアを誇り、駅や商業施設、病院、 レジャーパークなど様々な場所で活躍。近年は、 海外での需要も増加しています。 ■年間休日120日でプライベート充実 大手企業グループならではの、充実した待遇や 制度が整っていることも、当社の自慢の一つ。 例えば休日は週休2日制(土日)で年間休日は120日。 GW、夏季、年末年始と3回の長期連休があるので、 ご家族やご友人と予定を立てて出かけたり、 のんびり過ごしたりと、プライベートも充実! ワークライフバランスが取れる会社で、 長く安心して働きたい方にもピッタリです。 |
---|---|
お仕事内容 |
◎社内SE 入社後は、総務部情報システム課に配属。 主に社内で使うシステム全般に関わる業務を 担当して頂きます。 具体的な業務は以下の通りです。 ・社内ITインフラ全般の保守 ・運用、ベンダーとのやり取り ・テクニカルサポート ・PCキッティング業務 ・システム/サーバーの保守 など ◎入社後まずは先輩社員とのOJTで、 上記の業務について丁寧にお教えしますので 実務経験が浅い方も心配は無用です。 ◎ゆくゆくは新システムの導入支援や、 既存システムの改修などの様々な業務に 携わっていけるような中核社員に 成長していってほしいと思っています。 ★残業は月平均で5時間程度と少な目。 まれに休日出勤も発生しますが、休日手当や 振替休日の制度もありますので安心です。 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 |
学歴不問で下記いずれかの経験がある方 ・ヘルプデスク ・社内SE ・インフラ保守運用など ★下記の経験・スキルをお持ちの方尚歓迎 ・グループウェア管理経験 ・HTML、CSS経験 【こんな志向・タイプの方ならピッタリ】 ・IT行迂回で身につけた技術や経験を 新しい職場で生かしたい方 ・安定した事業基盤の会社で長く働きたい方 ・人から感謝される仕事に就きたい方 ・残業が少なく、休日もしっかり休める職場で、 メリハリをつけて働きたい方 |
給与 |
月給21万6500円~31万1500円 ※固定手当6000円~9000円含む ※経験・能力を考慮します。 |
勤務地 |
■本社 (千葉県松戸市稔台6-2-1) <アクセス> 新京成線「みのり台駅」から徒歩13分 |
勤務時間 | 8:30~17:15(実働8h/休憩45分) |
休日・休暇 |
週休2日制(土日祝) (月~金に祝日のある週は出勤の場合あり) GW 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 介護、育児、産前産後休暇あり ◎年間休日120日 |
待遇・福利厚生 |
昇給年1回 賞与年2回(昨年実績3.9ヵ月) 社会保険完備 交通費全額支給 自転車・バイク通勤可 制服貸与 残業手当 深夜手当 家族手当 住宅手当 家賃補助 食事補助 退職金(勤続3年以上の方) 再雇用制度(65歳まで) |
試用期間 | 試用期間2ヵ月(待遇同じ) |
受動喫煙防止措置 | 敷地内喫煙可能場所あり |
企業情報
社名 | 株式会社トーカン |
---|---|
会社概要 |
■事業内容 工業用ゴム製品製造販売 ★当社の工業用ゴム製品は昇降機、電力 交通システム、電子機器と様々な分野で使われ、 高い評価を受けています。 ■設立 1935年3月12日 ■資本金 4億6000万円 ■代表者 取締役社長 松岡 達雄 ■従業員数 100名(2022年3月現在) ■本社所在地 千葉県松戸市稔台6-2-1 |