鋼材加工のルート営業

学歴不問
土日休み
住宅手当・社宅・寮あり
年間休日115日以上
求人詳細画像

◎創業以来100年近い歴史を誇る安定企業
◎鉄鋼関連の経験や知識が活かせるルート営業
◎年間休日122日のゆとりの多い職場です♪

募集要項
タイトル
【ルート営業/花見川区】鉄鋼業界での経験/知識ある方大歓迎
得意先からの鋼材加工の対応・納期管理が中心/売上ノルマなし!
★月給23万~26万円★週休2日(土日祝)/残業も少な目です!
職種名
鋼材加工のルート営業
企業の特徴
■創業100年近い歴史を誇るモノづくり企業
当社は主力の「溶融亜鉛めっき事業」を中心に、
鋼構造物の設計・製造を担う「鉄構事業」、
アイス缶・冷凍パンの「製函自動化事業」、
産業に欠かせない工業炉設計企画・製造・設置、
メンテナンスに至るまで一環して対応している
「ファーネス事業」などの幅広い事業を展開。
創業100年近い歴史を誇るモノづくり企業として
国内外の産業界の発展にも大きく貢献しています。
また、大森工業を中心に国内外の5社で構成する
大森グループでは、プラント事業やロボット導入を
積極的に推進。最新技術を活用した生産ラインの
構築等でも、業界内外から注目を集めています。
お仕事内容
◎法人ルート営業
鋼材加工の企画・設計からメッキまでを
一貫生産している本社・鉄鋼事業部にて
法人ルート営業としてご活躍いただきます。

【営業の特徴】
長年お取引をいただいているお客様からの
ご発注に対して、見積書の作成から契約業務、
納品までのフォロー等の業務が中心です。
★テレアポ等の新規開拓業務はありません。

【入社後は】
業界や鋼材についての基礎を身につけた後は、
先輩との同行営業を開始。電話でのアポの
とり方から商談の進め方、図面の読み方、
契約、納品までじっくり学ぶことができます。
★一人前の営業になるまでは約3年(目安)。
この間の成長に合わせて、少しずつ主要な
お客様を担当して頂きます。

【ノルマはありません】
お客様からの鋼材加工の発注は月5~6件程度。
事業部としての年間予算はありますが、
個々の営業には数字のノルマはありません。
また製品の納期などにもゆとりがあるので、
夜遅くまでの残業もほとんどありません。

【提供する鋼材の用途】
鉄筋、道路、橋梁、プラント、船舶艤装品、
その他、一般構造物など、当社が提供する
鋼材は、私たちの身の回りの様々なところで
使われています。
雇用形態
正社員
勤務地
■鉄構事業部
千葉市花見川区千種町60-3
<アクセス>
京成電鉄線「八千代台駅」より車12分
給与
月給23万円~26万円
※経験・能力を考慮します

【収入例】
◆35才収入例
年収…490万円(35万円×「14ヶ月分」→賞与2回+12ヶ月)
◆36才収入例
年収…504万円(36万円×「14ヶ月分」→賞与2回+12ヶ月)
◆37才収入例
年収…518万円(37万円×「14ヶ月分」→賞与2回+12ヶ月)
※いずれも諸手当含みます。
※みなし残業代金は目安として、月/5万円程
※記載金額は目安となり、経験等を考慮して変動する場合があります。
応募資格
◎学歴・男女不問で鉄鋼業界の実務経験がある方
★経験に関しては職種は不問。営業経験者は歓迎
★鋼材の性質や様々な加工の仕方や図面の見方、
商談時等、鋼材に関わる知識や経験がある方は、
その経験やスキルが営業にも活かせます。
◎臨機応変な対応力に自信がある方も歓迎

<求める志向・タイプ>
【関係構築】人に働きかけ多くの人と関係を築く
【自律的遂行】自分で考えながら自律的に課題を進める
【着実遂行】こつこつ努力を重ね粘り強く課題を進める

<こんな職場です>
【調和】人の和を大切にする温かい風土。アットホーム・面倒見が良い
勤務時間
8:00~17:00
実働8時間/休憩60分
休日休暇
◎年間休日122日
週休2日制(土日)
※年に7回程度土曜出社有
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
特別休暇
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費規定内支給
残業手当
資格手当
定年60歳
※再雇用制度有
退職金制度
健康診断
独身寮(1R 家賃2万円、管理費5千円)
社宅(世帯向け3DK 家賃4万5千円、管理費5千円)
保養所(箱根・逗子等)
試用期間
試用期間3ヶ月/同条件
受動喫煙防止措置
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します
企業情報
企業名
大森工業株式会社
事業内容
金属表面処理加工
鉄構・製函の製作
工業炉の製造販売及びメンテナンス工事及び付帯する一切の事業
プラント事業
代表者役職
代表取締役社長
代表者名
阿部 光雄
会社設立日
昭和28年1月14日
資本金
36,000,000円
従業員数
107名(令和7年4月現在)
本社所在地
千葉県千葉市花見川区千種町323
本社以外の事業所
溶融亜鉛めっき事業部(JISマーク表示認証工場)
〒262-0012
千葉県千葉市花見川区千種町323
TEL.043-259-3575 FAX.043-259-3578
E-mail arisaka@ohmori-kk.co.jp

鉄構事業部・ショットブラスト工場(ISO9001認証取得工場)
(特定建設業許可)
〒262-0012
千葉県千葉市花見川区千種町60-3
TEL.043-215-6070 FAX.043-215-6072
E-mail h-takahashi@ohmori-kk.co.jp

ファーネス事業部 東京事業所
〒213-0002
神奈川県川崎市高津区二子5-17-10
TEL.044-833-8887 FAX.044-833-8807
E-mail furnace.tokyo@ohmori-kk.co.jp

ファーネス事業部 名古屋事業所
〒455-0815
愛知県名古屋市港区油屋町1-17
TEL.052-389-5788 FAX.052-389-5789
E-mail furnace.nagoya@ohmori-kk.co.jp
応募する